学校ブログ
幼保小交流会がありました。
摺沢幼稚園、摺沢保育園、曽慶保育園、渋民保育園から、年長組さんたちが集まり、交流会が行われました。来年の1年生は21名(1月25日現在)の予定です。
1年生のお兄さん、お姉さんたちといっしょにゲームをしたり、校内ウォークラリーをして楽しみました。1年生のみなさんが頼もしくお世話しながら活動していました。3年生が年長組さんが履いてきてた靴を眺めて「ちいさいな~、見に行きたいな~」と話していました。新しく入ってくる1年生に期待を膨らませていたようです。
次は2月2日の1日体験入学でお待ちしています!
第3学期始業式スタート♪
あけましておめでとうございます!
大東小学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。
始業式では、校長先生から「3学期は苦手なところ、頑張りたいところに失敗を恐れず挑戦してみようと」と話がありました。話の後半では、あの大谷選手から寄贈されたグローブとメッセージの紹介がありました。
いただいたグローブは1年生から順番にまわして使って楽しんでもらいます。
また、3学期の決意を4年生と6年生の代表児童が発表しました。
4年生の代表児童は「跳び箱をがんばりたい、いろいろなことに挑戦できる3学期にしたい」と話しました。6年生から「3学期の行事、6年生の復習、最後の学期を友達やクラスメートと楽しむ」と残りの小学校生活を意識した話がありました。壇上で発表している姿に4月の頃よりもだいぶ成長したなあと感じられました!
インフルエンザなどで欠席した児童もおりました。早く全員そろうのが待ち遠しいです。
野球やろうぜ!
第2学期終業式
12月、大東地域でもインフルエンザが猛威をふるいました。本校でも感染の流行がみられましたが、大きく拡大はせずに終業式を迎えることができました。
校長先生の話からは、各学年の思い出に残ったことを話し、子ども達と一緒に頑張ってきたことをふりかえりました。冬休み中については「『命』を大事にすること」と「『時間』を大切にすること」を話されました。長期休みだからこそできることに挑戦してもいいですね。
児童代表からは2年生と4年生でした。2年生からは生活科の学習で1年生を招待して喜んでもらえたこと、4年生からは様々な活動を通してみんなのことを考えて取り組むことができたという発表がありました。しっかりとした発表に2学期の成長を感じました。もちろんみんなの成長にも大きな拍手です!
図書ボランティアさんに飾っていただいた日めくりツリー。今年度も帰る途中の2年生に声をかけてめくってもらいました。
2学期もたくさんのご支援ありがとうございました。
また、3学期も元気な姿で会いましょう!!
6年生から下級生へ・・・。
12月。職員室前のところでは4年生を中心に縄跳びをしているのが見られるようになりました。
聞いてみると、6年生が4年生のみなさんに自分たちが取り組んできた縄跳びのコツを伝える取り組みをしたそうです。
来年の高学年へのエールの気持ちを込めて、ロイロノートで縄跳びの動画などを作成して伝えたそうです。
ロイロノートの共有フォルダをのぞくと、6年生のみなさんは、委員会活動を4年生に伝えるプレゼンテーション作りにも取り組んでいました。仕事の内容や留意点などを写真や自作の動画を用いて工夫して作成していました。
上学年から下学年へとつながる優しい思いが感じられほっこり♪
赤い羽根共同募金受け渡し
児童会が中心となり、全校によびかけた赤い羽根共同募金。
今年もたくさん集まりました。今日は集まった募金を社会福祉協議会の方に来ていただき直接お渡ししました。集まった募金は32,658円だったそうです。
保護者の皆様にもご協力いただきありがとうございました。