学校ブログ

プール掃除

4年生以上の皆さんが、今年度も使用するプールの大清掃がありました。

4年生はトイレや更衣室等、5年生は壁と床、6年生は最後に床の仕上げをしました。

緑色の藻に覆われた床がとてもきれいになりました。転ばないようにと言っても何人かは転んだようですが、怪我がなくてよかったです。

6年生の皆さんは、最後に記念撮影を撮っていました。きれいに掃除ができたプールに達成感があふれているようでした。たしかに鏡面磨きのように反射している!

水泳学習が楽しみになってきたそうです。

4年生のがんばり6年生のがんばり記念撮影

教務の先生、用務員さん、保健室の先生、プール掃除の準備、大変ありがとうございました!

熊鈴贈呈式

摺沢地区・曽慶地区・渋民地区の福祉活動推進協議会の皆様が来校しました。

毎年1年生に熊鈴をいただいております。今年はすでに4月にいただいておりましたが、改めて贈呈式を行いました。この数年はコロナ禍により校長室で行っていたのですが、コロナ規制の緩和により、久しぶりに多目的ホールにて1年生全員と対面しての贈呈式となりました。1年生の皆さんからはおかえしに校歌を披露しました。協議会の会長から「3番まであるのによく覚えたねぇ」と声をかけてくださいました。

先月から市内においてクマ出没情報が相次いでおりましたので、これからも気をつけていきたいところです。

本日はありがとうございました!

贈呈式校か

R5 大運動会 part2

〈コロナ禍以来久しぶりの1~3年生による玉入れ〉

玉入れ

〈こちらも久しぶりの綱引き。4~6年生〉

綱引き

〈大東小伝統のうらじゃ音頭!〉

うらじゃ

〈競技の部は赤組の逆転勝利!応援の部は白組の勝利でした!〉

結果

来賓

来賓の方々もたくさんいらしていただきました。活気のある姿をごらんになっていただけたことかと思います。

これからも引き続き子ども達の見守り・ご支援等よろしくお願いいたします。

 PTAの皆様には準備から片付けまでスムーズに動いていただきました。人手が足りないところに声をかけるとさっと集まってくださる姿に感動しました。PTAのご支援があって成り立っている行事だと思います。今後ともよろしくお願いします。

片付けの中心となっていただいた厚生委員の皆様、朝早くから駐車場係として交通整理をしていただいた学年委員の皆様、そして、準備の計画・役割分担等チームワークよく進め、全体に目を配らせてバックアップをしていただいたPTA執行部の皆様。本当にありがとうございました!!

 

R5 大運動会 part1

今年度の運動会スローガン

「絶対にあきらめない思いとともに!全力で勝ちとれ!笑顔のゴール!!」

のもと、5月27日(土)に予定通り実施することができました。

コロナ規制の緩和により、人数制限なし、声出し応援ありとしましたが、来賓の皆様も多数いらしていただき、とても盛り上がった運動会となりました。

校長先生からの「最後まで頑張った人が1番!」という話を子ども達はよく聞き、自分の競技だけでなく、他学年の競技にもたくさん応援をおくる姿が最後まで見られました。

これまでの取り組みでの活躍も素晴らしかったのですが、当日の子ども達の動きや声かけなどの姿からも大東小の子ども達の良さがたくさんつまった運動会となり、よかった!!

このブログをまとめながら振り返っていると何だかこみあげてくるものがあります。

〈凜々しい姿で執行部やキャプテンがリードして入場!〉

開会式

開会式開会式

〈全学年、直線コースとした徒競走!〉

徒競走

徒競走2徒競走3

最後まで全力疾走です。

広報委員の皆様、子ども達の笑顔がたくさんの素敵な写真ありがとうございました。

part2へつづく・・・

 

 

運動会係会議

連日の運動会の記事となりますが、今日は高学年の係会議。昨日の総練習での反省会で出た改善点をもとに、円滑に進むよう早速先生方と係の皆さんとの打ち合わせが行われました。

係会議

係会が始まる前に教務の先生から「もうそろそろ運動会の取り組みが終わるけど、何だかもっと続けばいいなと思っています。みんなの真剣な姿、どんどん成長している姿が見られているからです。」との話がありました。私も同感です。高学年の皆さん頑張っています!

打ち合わせ2打ち合わせ

放課後には、卒業した中学生が1人で職員室に顔を出してくれました。運動会当日は見にくることができるとのこと。少し重そうな部活のバックをもって、卒業してそんなに日は過ぎていない気がするのですが、たくましくなった感じ見て取れて、何だかでうれしくなりました。